読譜力❗️大切です💖
🌷😊音符が自分で読めると
わかる= 楽しい🎵
曲らしく弾けるようになるまでに掛かる時間も短くなるので、ピアノの練習はどんどん楽しくなります✨✨ ⤴️😀
(読譜力が育っていないと‥‥
テキストが進むにしたがって😅 😂 😭
ピアノの練習がだんだん苦痛になってしまうことも⤵️)
初心者のお子さまのレッスンでは
毎回少しずつ、音符カードを使って
かるたのように読んだカードをめくって
何枚できたかな?(^ ^)
フラッシュカードのように音名を当てる
などもしていますが〜
繰り返し見る×声に出して言う=覚える✨
子どもたちは覚える天才です✌️
楽器店に行くと
ポケモンやミッキーなどのカワイイキャラクターの音符カードは
1000円〜1500円ほどで売っていますが、
無料でダウンロードできるサイトもありますhttp://w-hp.jp/botamochi/ja-card.htm
「音符カード無料ダウンロード」で検索してみてくださいね(^ ^)
おうちで手作りカードという方法も?
👍愛着が湧いて良いかもです💖
関連記事
-
-
10月〜急に寒くなりましたねー
今月に入って急に朝晩ひんやりとしてきましたが、日中は半袖でもよい様な日もあったり …
-
-
ソルフェージュって?
先日、小学生の生徒さんが レッスン室に入ってきて開口一番、 「先生〜、ソルフェー …
-
-
暦のうえでは立春〜
暦の上では立春を過ぎてまだ寒い日が続いています レッスンのお子様たちはいつもみん …
-
-
キラキラ✨🎄ニューフェイスさん
クリスマスモード🎄になった教室で〜✨🤳 ㊗️シール帳の初ゴールインおめでとう🎊だ …
-
-
🎶今週の✨トピックス
今週も、みなさんレッスンを楽しくがんばってくださいました〜✨🎶 🎹 Jちゃん、シ …
-
-
2018年のレッスン納め〜🎶
先週末にピアノの向きを90度回転して室内レイアウトを変えました 2018年のレッ …
-
-
3月第3週の✨トピックス〜🎶
Nちゃん、シール帳修了おめでとう〜🎉 テキストも3冊目に入っているNちゃん🎶 最 …
-
-
☀️夏休みに入って〜🎹
Mちゃん、合格スタンプラリー10おめでとう🎊 丁寧に譜読みしながら、少しずつ確実 …
-
-
🌸新年度ですね🌷
🎹Hちゃん「リズムの本」①修了おめでとう〜❗️既に進んでいる②の本も、毎回よくガ …
-
-
12月第3週🎄トピックス
今月から「オルガンピアノの本③」に入ったNちゃん🎀 わずか1年でテキストが3冊目 …
- PREV
- 金曜レッスン🎵newフェイス
- NEXT
- Mはちゃん🎵「美女と野獣」