手作りレッスンアイテム
洗濯バサミに、お目メを着けてみました〜
可愛いおさかなさんのお口をパクパクさせてみよう
小さなお子様は、関節も未発達で
ピアノを弾く指の第一関節がペシャンコになってしまっていることが多いです
そのままの形で弾く癖がついてしまうと、後からフォームを治すのはなかなか大変です( ; ; )
美しい音色でピアノを弾くために
【指先の第一関節を外側に向ける】ことを意識させていただく為のレッスンアイテムですよ〜
最初重くて大変な場合、
まずは、2-3-4の指先を一緒に使って、つまんでクイクイックイッと押してみよう
おとな向けには、指の強化にいいのですが、物によって挟む力があまりにも硬いと、かえって指を痛めてしまうので、要注意です(^^)
お子様や初心者用に、弱めの洗濯バサミをチョイスです
関連記事
-
-
みんな伸び盛りさんです
3年生になったYちゃん
足がもうすぐ床に付きそう(つま先はつくけど微妙な足もと …
-
-
2月のキラキラ
ワンモア
赤青黄色の音を聴いて星の積木を集めよう
たくさん聞いて集めた色の星達を 月の …
-
-
11月
発表会までいよいよカウントダウン
Cちゃん、おじぎもとっても丁寧ですね
入退場まで含めてのステージでの演奏を意 …
-
-
立春
「ちょうちょ」Mゆちゃん
暦の上では、もう「春」 お教室のプチコーナーも 春の感じにしてみました〜(^。^ …
-
-
先週のトピックス〜
Jちゃん、シール帳ゴールインと共に 「オルガンピアノの本①」のテキスト修了おめで …
-
-
9月
第1週〜
9月になり、学校や園もある毎日の中 みなさん
レッスンも頑張っていますね
11 …
-
-
10月
もえちゃん
久々今月のもえちゃんです〜
神祗大社(八幡野)はわんこの聖地だと聞いて以来、 …
-
-
今日から8月〜
ニューフェイスのHちゃんです
きょうは夕方から幼稚園の夏祭りがあるということで …
-
-
発表会(リレー編集版)①②
ステージそでからのスマホ撮影なので後姿ですが‥各々約20秒間くらいのリレー編集版 …
-
-
週末のキラキラトピックス
「トンプソン小さな手の為に」と「バーナムテクニックミニ」が両方同時に修了したI …