週末トピックス
この夏からピアノを始めたKりちゃん
土曜日の朝イチレッスンです(^o^)
まだ数回のレッスンにも関わらず、
リズム打ちや旗のお稽古、
テキストの中にスタッカートで弾く曲もあったり‥
キラキラお目々でとてもよく集中して頑張ったので、テキストの花マルもたくさん
来週も頑張ろうね〜(^o^)
そして
今週はMはちゃんが、合格カード10まできました
テキストの内容がレベルアップしてくるにしたがって、1曲の合格も難しい〜
Mはちゃんはとっても吸収力があって努力家さんなので
テキストと並行してのポピュラー系の曲も現在暗譜進行中こちらの仕上がりも楽しみだね〜
メダルラッシュに沸いたリオ五輪でしたが、
先日テレビでメダリストの会見を観ていたら、(TV画面の接写で、写っている字も小さいのですが(≧∇≦))
柔道金メダリストの
『特技はピアノ』
小さい頃に習っていたピアノの先生に柔道を薦められたのだそうです!?
「日々積み重ね」
「目標に向かって努力すること」
「集中力やバランス感覚やリズム感」
など
ピアノもスポーツに繋がるんですね
何がきっかけでどんな能力が開花するのか
お子さまたちって、本当に無限の可能性をもっているんですね
関連記事
-
-
ニューフェイス
登場
ニューフェイスのTくん
ご褒美シール帳の初ゴールインおめでとう
お気に入り …
-
-
来週から徐々に対面レッスンも再開
<教室レッスン再開について> 一部地域の緊急事態宣言解除や 伊東市内 …
-
-
もうすぐ梅雨明け
7月第3週
Sちゃん(小1) 合格スタンプ
10ゴールおめでとう
実は3歳の頃少し通ってく …
-
-
9月第3週のゴールイン
おめでとう
Sちゃん(小1) いつかこの曲が弾きたい
昨年は「憧れ
」だった曲に、 今年 …
-
-
「まっかな秋」
レッスン後のプラスα「まっかな秋」
仲良し兄妹のデュオです
お兄ちゃん(小 …
-
-
レッスン待ちのひと時
姉妹レッスンの待ち時間〜
レッスンをじっくり観察する子
うとうとお昼寝タイム …
-
-
発表会
みんな頑張ったね
昨日は
発表会でした
午前中のリハーサル後、集合写真撮影
みなさ〜ん
スマ …
-
-
10月
もえちゃん
久々今月のもえちゃんです〜
神祗大社(八幡野)はわんこの聖地だと聞いて以来、 …
-
-
Happyハロゥイン
ハロウィンの本日〜仮装でいらしてくれたHちゃんです
(逆光で可愛い笑顔がよく見 …
-
-
2020年レッスン始め
新年のレッスン好調スタートの月曜レッスンAちゃん
合格スタンプゴールおめでとう
…