伊東市周辺でピアノを習うなら

みどりピアノ教室

ソルフェージュの研修会に行ってきました

      2015/10/21

image
今日はKAWAI音研会の公開講座でした。

「フォルマシオン・ミュジカルで音楽性、創造性を育もう」〜名曲で学ぶ音楽の基礎〜

フォルマシオン・ミュジカルとは、フランスのソルフェージュの学習方法

名曲をテキストにして、音楽を多角的な面から考え、音楽家が身に付けるべき広い音楽性や創造性を目指す方法だということです。
image
レッスンにもフォルマシオン.ミュジカルを取り入れていくことで、楽曲を、より深く理解しながら音楽に向き合うことができそうです(^_^)v

いろいろな曲に触れることで
オリジナルが聴いてみたいな〜とか
別の編曲が聴いてみたいな〜という思いになることが大切ですよね(^^)

きょうは久しぶりに学生にもどった気分で、勉強できてうれしかったです。

余談ですが、この研修会場で(@三島)
懐かしい高校時代(沼津西高)の先輩に、
何十年かぶりにお会いできたこともハッピーでした!

研修会に感謝^_^

 - ピアノ・レッスン, 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

🎶夏季の調律🎹完了👍

教室の2台のピアノは7月と1月の年2回、定期調律をしています🎹 調律師さんは今回 …

週末🎹トピックス✨💖✨

夏らしいお天気が続きますね〜⛅️ 暑さもなんのその〜🎶 みどりピアノ教室のみんな …

調律🎹の日でした

教室のピアノは年間2回の定期調律をしています。(1月と7月) 調律師さんはKAW …

2022年も🎹よろしくお願い致します

正月🎍

発表会まであと‥

今年も発表会まで、あと1ヶ月をきっておりますね❣️ 今月22(日)には会場でリハ …

5月第3週🎵トピックス

Aちゃん、シール帳のゴールインおめでとう🎉 レッスンが終わると、帰りがけにいつも …

Sちゃん🎵「思いでのアルバム」

いつも明るく音楽大好き💝元気いっぱいのSちゃん(小1)は、ピアノを始めて約3ヶ月 …

新学期スタート❣️

🌸新学期が始まりましたね! Sちゃんがカッコイイ道着で登場✨ 今週からピアノ🎹の …

今週の🎶レッスントピックス

Sくん、シール帳のゴールインおめでとう🎊 最近はゴジラのテーマミュージックがお気 …

1月の第4週🎹🎵