伊東東郷記念館で雅楽を鑑賞
我が家から徒歩10分圏内に、こんな素晴らしい場所があったなんて…
ディープな伊東市を再発見!でした*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
本日は、再開館記念式典ということで、日ごろ耳にすることが稀な、雅楽演奏と舞を鑑賞することができました。
「平調音取」「平調越殿楽」や「浦安舞」「朝日舞」などの演目と共に、
演奏者の方から、楽器の紹介や詳しい説明もしていただけました。
「笙」(しょう)は、天空に差し込むひとすじの光のような…
「篳篥」(ひちりき)は、大地に根をはる命のいぶき…
「龍笛」(りゅうてき)は、天と地を縦横無尽におよぐ龍…
時空を超えた、異空間にきたような~そんな音の世界でした。
呂律(ろれつ)、二の舞(にのまい)
などの言葉は、雅楽からきているとのことです。_φ(・_・
本日この素晴らしい催しの司会進行をされていたのは、
もと市内中学音楽教諭FT先生(美魔女の美声はご健在)でした。
先生は「伊東自然歴史案内人会」ということで
「伊東のいいとこご案内します」(^_^)v
というボランティア活動もされていらっしゃいます。
関連記事
-
-
連休あけ🎹レッスン再開🎵
今週はGWでレッスンお休み週間でしたが リフレッシュができましたか〜?😊 わたし …
-
-
伸び盛りです🎵
Mちゃん、ピアノを始めて半年ですが、 さすが小学生!このところメキメキと上達👍 …
-
-
調律をしていただきました🎹
日曜日の昼下がり〜調律をしていただきました🎹 今回も、沼津から亀石峠を越えて調律 …
-
-
☔️梅雨入り
大好きな曲「キラキラ星」✨ 今週は連弾も楽しくできたSちゃんでした💝最近は雨の日 …
-
-
✨にっこりスマイル😉Jちゃん
とってもカワイイはにかみスマイル💖でお写真を撮らせていただいたJちゃん😉 🎹レッ …
-
-
桜🌸満開
きょうも良いお天気です☀️ 🌸伊東市内も各所で桜満開ですね❣️ 今日は朝から愛犬 …
-
-
1月❄️第4週トピックス⛄️
❄️雪も降ったりでとっても寒い日が続いていますが、レッスンでお教室に来てくださる …
-
-
エクシブ伊豆で
伊東市富戸の「エクシブ伊豆」のラウンジ「シーガル」で、お友達のピアニスト,R.O …
-
-
伸びのび🎹Mかちゃん✌️
Mかちゃん、「リズムの本①卷」修了♪ おめでと〜う❗️ ☔️梅雨真っ只中ですが …
-
-
2月🎹2週めトピックス〜😊
🎹Kちゃん合格10曲達成おめでと〜う🎉 発表会で「雪だるまつくろう」をとってもス …
- PREV
- ソルフェージュの研修会に行ってきました
- NEXT
- 眠たかったけど頑張ったね